メーリングリストに登録していただくと情報を早くお伝えできます。

join-cildren-foundation-t.hqNc☆ml.freeml.com

こちらに空メールを送信してください。

※アドレスをコピペして☆を@に書きかえてください。

2019年5月に学習会を予定しています。

講師は東京大学大学院総合文化研究科 小豆川 勝美 さんです。

2019年1月27日 (日)
6周年を記念して「チャルカ ~未来を紡ぐ糸車~」上映しました。

2018 年1月21日 (日)
五周年を記念して映画「福島 生きものの記録 シリーズ5~追跡~」上映と岩崎監督のお話会を開催しました。

四周年「とこらぼ」まつり

福島 生きものの記録 シリーズ4~生命~
 「生命」というテーマのもと、野生の鹿の調査、ツバメの生態のその後や市街に出てくるイノシシの捕獲の模様など、生命の躍動を見せながら放射能の影響を追っていく。生きものたちの「死」を通して見えてくる震災後の動物と人間の関係の変化が悲しく、切ない。生命とは何かという生物学的、哲学的な命題まで提示する野心作。
この映画を上映しました。

所沢・市民放射線測定室「とこらぼ」学習会

  「公園の土は安全なの?小豆川先生に聞いてみよう ! 」

 原発事故から4年目を迎えましたが、事故の収束はまだまだ先が見えません。
 今回、「放射線測定」という分野から、より生活に近い情報を発信し続けてくださる専
門家の小豆川勝見先生をお招きして学習会を行います。先生は原発周辺での環境資料収集
分析を精力的に行う傍ら、小中学生から市民対象の学習会を多数開講し、とても分かりや
すいと定評があります。
 先生から最近の汚染状況や「とこらぼ」が昨年実施した市内公園調査についてもデータ
を見ながらコメントを頂きます。
 ぜひ、この機会に一緒に学びませんか。

・日程 5月16日(土) 15時~17時
     14時45分~    受付
     15時~16時30分 講演
・会場 所沢地区労会館
・参加費 500円(維持会員無料)
・小豆川勝見先生プロフィール
 1979年生まれ。東京大学大学院総合文化研究室・助教。専門は研究炉や加速器を用
 いた環境分析化学。


終了しました。当日の先生の話を聞きたい方は、お問い合わせから連絡をしてください。

二周年「とこらぼ」まつり

  2015年1月24日(土)

    所沢地区労会館

  和田秀子さん

   「福島の現状について」

「食事で出来る放射線に負けない体作り」

講師 地曳 直子 さん

日時 10月11日

「所沢の脱原発運動の交流と音楽のつどい」の中で

所沢の放射線測定現状報告をしました。

公園測定実地研修会を行います。

日程   4月17日10時~12時予定
     航空記念館前集合(雨天、中止)
測定場所  航空公園内

公園内を歩きますので、歩きやすい服装でお越しください。
終了後、園内にありますファーマーズカフェでランチをとります。(ランチ代自己負担)

今年も5月1日

所沢メーデーに

「とこらぼ市場」出店予定です。

放射線測定済みの

野菜・大豆・味噌などを販売します。

一周年「とこらぼ」まつり

2014年1月25日

地区労会館

2013年10月12日(土)-「とこらぼ」学習会

~放射線に負けないからだづくり、教えます!~

…受付は終了しました。…

 

2013年1月13日(日) 開所式です。